« 第2回 春の中山連山ハイキングツアーに行って来ました! | トップページ

2011年7月 8日 (金)

レストランでG1000ワークエプロンをユニフォームにしていただいています!

皆様こんにちは、フェールラーベン阪急西宮ガーデンズ店の打木です。
今回はとても素敵なレストランのご紹介です♪

とても素敵な外観のこちらのお店は大阪府能勢町にあります
 『Soto Daining (ソトダイニング)』。
Soto とはスペイン語で”雑木林”のことだそうです。
1  


オーナーの福畑邦雄さん、慎吾さん父子とスタッフの皆さま。
ご愛用頂いてるのはフェールラーベンのG1000ワークエプロンです。
「お店の雰囲気に合っていますね!」とSoto Dining のお客様に
言って頂いてると伺いとても嬉しいです! 
2
 
自然の恵みをいっぱいあびたログハウスは
オーナーご家族で建てられ、店内にはテーブルや本棚、
カップボードなど手作りのものがたくさんあります。
3
↑こちらのテーブル。
実はミシンの脚部分を利用されていて
とてもオシャレ!


4
5
6
7
 
 
メインディッシュ
見てください!このおいしそうなお料理!
メチャメチャおいしかったです^^
8
9
10
食後のコーヒーは’バードフレンドリーコーヒー’がおススメです!
 

 
11
オーナーによって建てられたログハウス。
夜には鹿が出て来たりするそうです。
福畑さん曰く…鹿はパンジーを食べにくるとか(>_<) 

 
12
晴れた日は是非ここでお食事を!
とっても気持ちいいはずです^^
台風一過のこの日はカエルがケロケロ泣いていました^^ 

 

13
お忙しい中一緒に写真を撮っていただきありがとうございました!
自然のパワーをたくさんもらって、心が安らぎました。 

四季折々のお花や植物が堪能できて
時にはかわいい動物・昆虫にも
出会える素敵な『Soto Dining』 さんへ
是非皆さま足を運んでみてください^^ 

■店舗情報
Soto Dining (ソトダイニング) 
能勢町山辺1281 
072-734-0810
営業時間、定休日など変動する場合がございます。
詳しくはこちらからご確認ください。
 

 

★おまけ★
帰りにちょこっと寄れる場所

『おおさか府民牧場』
10:00~17:00
定休日 火曜日
※但し来年2月で閉園

野間の大けやき【国指定天然記念物】
樹齢1000年以上の大けやき。
ケヤキに関する資料を展示している
「けやき資料館」も併設されています。

私たちは帰りおおさか府民牧場に寄ってきました。
14
15
アルパカさん。 

 

16
17
今年1月22日に生まれたばかりの
アルパカのショコラちゃん。 

18
19
20
牧場ではたくさんの動物と触れ合うことができます。
この日は牛の乳しぼり体験や牧草やり体験をさせてもらい、
動物好きの私たちは大喜びでした! 

 

 

|

« 第2回 春の中山連山ハイキングツアーに行って来ました! | トップページ

商品について」カテゴリの記事

コメント

私は男でが2011年京王線の情報10月号を駅でもらってそれに出ているラーべンのキルトラップスカートを前から欲しくガマンできず今日10月13日に京王百貨店までかいに今小田急快速急行に乗っております。早くほしいよ~!気に入ってしまっております。男で履けないので毛布やサッカー湘南ベルマーレの観戦時などのひざ掛けとして使います。またいつまでも持ち歩いたりして大事にします。本当にガマンできず買うの恥ずかしいですが買います。欲しくって前の夜寝れず大切です。買えるといいです。早く自分のものにしたいです。ピンクなどの派手でない茶などの色を買いますまさにいまスカートに向かっております。

投稿: ラーペン | 2011年10月13日 (木) 11時16分

やっとラーべンのラップスカートを手に入れました。男でも売って頂きありがとうございます。自分でもスカートでなくひざ掛けなどでいろいろ使い方があると店員のお姉さんが教えてくださいました。さすがに履けないのでサッカー湘南ベルマーレ観戦時などに ひざ掛けなどで使います。お姉さんに大変気に入ったと言ったら、男性の方でも気に入って頂きありがとうございます。大切に使ってください。ひざ掛けなどでも使い方次第でいろいろつかえますよと言われました。嬉しいです。本当に気に入っていつまでも大切にします。こんな男でも売って頂きありがとうございます。ラーべンさんと店員のお姉さんに感謝しております。ありがとうございました。色は茶で中が赤いのをを買いました。前から欲しく買いたかったのですが恥ずかしく買えずにいました。今日勇気を出し店員のお姉さんにあるとこを聞きLサイズを買いました。お姉さんは優しく対応して頂き男の方でも気に入って頂きありがとうございますと言ってくださいました。本当にありがとうございました。

投稿: ラップスカート | 2011年10月13日 (木) 14時56分

さっそくラップスカートを使っております。デザインや色などいろいろ気に入っています。本当に大切にします。

投稿: ラップスカート | 2011年10月13日 (木) 15時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レストランでG1000ワークエプロンをユニフォームにしていただいています!:

« 第2回 春の中山連山ハイキングツアーに行って来ました! | トップページ